白うるり(読み)シロウルリ

デジタル大辞泉 「白うるり」の意味・読み・例文・類語

しろ‐うるり【白うるり】

語義未詳。白瓜のこと、また白痴うるけた意ともいう。徒然草に、人の顔の形容としてみえる。
「この僧都、ある法師を見て、―といふ名をつけたりけり。『とは、何物ぞ』と、人の問ひければ、『さる物を我も知らず。しあらましかば、この僧の顔に似てん』とぞ言ひける」〈徒然・六〇〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「白うるり」の意味・読み・例文・類語

しろ‐うるり【白うるり】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「うるり」は「うり」の変化したもので、白瓜のこと、また、白痴で鈍(うる)けた意とも )
  2. 白い瓜のように色白で面長な顔のことか。
    1. [初出の実例]「この僧都、ある法師を見て、しろうるりといふ名をつけたりけり。『とは、何物ぞ』と、人の問ひければ、『さる物を我も知らず。若しあらましかば、この僧の顔に似てん』とぞ言ひける」(出典:徒然草(1331頃)六〇)
  3. ( 正体の知れないものの意から ) ひそかに売色する類の者。
    1. [初出の実例]「地獄に落入ぬるものは、うかぶ事なければとて、かのしろうるりが栖の肆を地獄谷とはつけたるなるべし」(出典仮名草子・よだれかけ(1665)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android