デジタル大辞泉
「白楊」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はく‐よう‥ヤウ【白楊】
- 〘 名詞 〙 植物「やまならし(山鳴)」の慣用漢名。
- [初出の実例]「隴上青松空懸二信
一野中白楊但吹二悲風一」(出典:万葉集(8C後)五・悲歎俗道仮合即離易去難留詩序)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「白楊」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
白楊 (ヤマナラシ・イヌギリ;ドロノキ;ハクヨウ;ハコヤナギ)
白楊 (ハクヨウ)
植物。ヤナギ科の落葉高木。ウラジロハコヤナギの別称
白楊 (デロ・ドロノキ)
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 