白鳥廃寺(読み)しろとりはいじ

日本歴史地名大系 「白鳥廃寺」の解説

白鳥廃寺
しろとりはいじ

[現在地名]白鳥町湊

白鳳―奈良期に造営された寺院跡。みなと川下流の西岸、国道一一号に架かる湊大橋から南六〇〇メートル、秋葉あきば(九七・一メートル)の北東山麓に位置する。秋葉山から延びる低い丘陵で南北を限られ、西はしも池の堤防に至るまでの平地が境内跡と考えられる。秋葉山の尾根上には大日山だいにちやま古墳があり、付近に神越かみごし古墳・原間わらま古墳などがある。このあたりを古代南海道が通っていたといわれ、白鳥廃寺は南海道に面して建立されていたと推定されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android