百子全書(読み)ヒャクシゼンショ

精選版 日本国語大辞典 「百子全書」の意味・読み・例文・類語

ひゃくしぜんしょ【百子全書】

  1. 中国の叢書。清の崇文書局が光緒元年(一八七五)刊行した「子書百家」を民国八年(一九一九)に掃葉山房が「百子全書」と改名し、石印本にしたもの。上代から明代に至る諸子百家の著述を儒家・兵家・法家・農家・術数・雑家・小説家・道家に分類収録。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む