皇室と米要人訪日

共同通信ニュース用語解説 「皇室と米要人訪日」の解説

皇室と米要人訪日

1974年11月、現職の米大統領として初めてフォード大統領が日本を公式訪問し、昭和天皇と会見した。89年2月、就任間もないブッシュ(父)大統領は昭和天皇の葬儀大喪の礼」に出席するため、ベーカー国務長官らと共に来日。ひつぎの横で深々と頭を下げるブッシュ氏の姿がメディアで取り上げられた。90年11月、クエール副大統領が天皇陛下(現上皇さま)の即位の礼に出席、海部俊樹首相とも会談した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む