皇祚(読み)コウソ

精選版 日本国語大辞典 「皇祚」の意味・読み・例文・類語

こう‐そクヮウ‥【皇祚】

  1. 〘 名詞 〙 天皇の位。皇位。
    1. [初出の実例]「奉為遠皇祖并大王、及継治天下 天皇御世御世、不絶流伝此寺、仍率将妻子、以衣斎褁土営成而、永興三宝、皇祚無窮白」(出典:大安寺伽藍縁起并流記資財帳‐天平一九年(747)二月一一日)
    2. [その他の文献]〔沈約文‐七賢論〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「皇祚」の読み・字形・画数・意味

【皇祚】こう(くわう)そ

天子の位。陳・徐陵〔陳の武帝即位の詔〕迹を百王に繼ぎ、宇に君臨す。~寶業初めてち、皇祚維(こ)れ新たなり。

字通「皇」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む