MBO

人事労務用語辞典 「MBO」の解説

MBO

MBOとは「目標管理」(Management by Objectives and Self Control)のことで、一定期間(通常半期、または1期)ごとに達成すべき「目標」を設定し、事業組織運営に当たるマネジメント手法です。上司からの指揮命令系統によるマネジメントではなく、本人自主性や自己統制に基づいて目標を達成する点に、大きな特徴があります。

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む