真加戸井(読み)まかとうがー

日本歴史地名大系 「真加戸井」の解説

真加戸井
まかとうがー

[現在地名]具志頭新城

新城あらぐすくの集落内にあった井戸。マカトゥガーとよぶ。現在は埋められて井戸はないが、正月その他の行事では拝みの対象になっている。「遺老説伝」に真加戸井にかかわる以下の説話が掲載されている。新城あらぐしく村では稲大祭のための神酒を造るのにある井戸の水を利用していたが、酒造の功者である真加戸という人物が神酒造りのために一日中甕で水を運び、疲れきって井戸の近くで天を仰いで泣いていた。そこに白髪の老人が現れ、泣いている理由を聞かれた真加戸は、国中で稲穂祭と稲大祭に神酒を造って五穀の神を祀るが、稲大祭にあたり神酒造りのための水を運ぶのに疲れきって泣いているのだと答えた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android