デジタル大辞泉
「真際」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ま‐ぎわ‥ぎは【真際・間際】
- 〘 名詞 〙 さしせまった時。その事のはじまる寸前。
- [初出の実例]「真際へ来るまでは一切わからず」(出典:颶風新話(航海夜話)(1857)六回)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
真際 しんさい
?-? 平安時代前期の僧。
真言宗。空海(774-835)に密教をまなぶが,早世した。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 