デジタル大辞泉
「土俵際」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
どひょう‐ぎわドヘウぎは【土俵際】
- 〘 名詞 〙
- ① 相撲の土俵場の範囲を示す土俵(つちだわら)が並べられているところ。これより外に出ると負けになる。また、土俵の設けられている所のすぐそば。
- [初出の実例]「コリャコリャコリャと土俵際(ドヘウギハ)まで、押し出しました」(出典:歌舞伎・高台橋諍勝負附(1764)三幕)
- ② 物事がまさに決着しようとする間際。どたんば。
- [初出の実例]「すりよる片屋は手取の梅ヶ谷、爰ぞととまる土俵(ドヒャウ)ぎは」(出典:人情本・明烏後正夢(1821‐24)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 