石井貞興(読み)いしい さだおき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石井貞興」の解説

石井貞興 いしい-さだおき

1840-1877 幕末-明治時代の武士,官吏
天保(てんぽう)11年3月生まれ。久米邦武義弟。肥前佐賀藩士。戊辰(ぼしん)戦争出征,維新後,徳久恒敏(つねとし)とともに鹿児島藩校造士館にはいり,桐野利秋と親交をもつ。佐賀県の大属(だいさかん)となったが,佐賀の乱にくわわって敗れ,桐野のもとに潜伏西南戦争で西郷軍に投じ,捕らえられて明治10年10月26日斬首(ざんしゅ)された。38歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android