石代(読み)コクダイ

デジタル大辞泉 「石代」の意味・読み・例文・類語

こく‐だい【石代】

石代納こくだいのう」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「石代」の意味・読み・例文・類語

こく‐だい【石代】

  1. 〘 名詞 〙 田畑貢租を金銀銭で代納すること。幕領では関東は畑方金納上方では三分の一銀納、奥州では半石半永の法が行なわれた。また、農民側から願い出て金納にすることがあったが、それを願石代納といった。石代納。
    1. [初出の実例]「段別一色石代旨被定之畢」(出典:東寺百合文書‐に・文保二年(1318)六月一四日・丹波大山荘一井谷百姓等起請文案)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android