研修生(読み)ケンシュウセイ

デジタル大辞泉 「研修生」の意味・読み・例文・類語

けんしゅう‐せい〔ケンシウ‐〕【研修生】

研修」という在留資格を取得して、日本に滞在し、企業等で技術技能知識修得を目指す外国人技能実習生と違い、就労は認められない。
[補説]例えば、海外現地法人の従業員が、日本の本社工場で、社員研修を受けたり、製造ラインを見学したりする場合などがこれにあたる。国や地方公共団体などの公的機関が行うものを除き、実務を伴う研修を受けることはできない。
[類語]留学生

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 技能実習

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む