砲火を交える(読み)ホウカヲマジエル

デジタル大辞泉 「砲火を交える」の意味・読み・例文・類語

砲火ほうかまじ・える

互いに発砲し合う。戦闘状態にある。「国境線で―・える」
[類語]戦う争う渡り合う切り結ぶ交戦する合戦かっせんする会戦する衝突する激突する戦闘する一戦を交える兵刃へいじんを交える干戈かんかを交える奮戦する奮闘する対戦する

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 合戦 兵刃 一戦

精選版 日本国語大辞典 「砲火を交える」の意味・読み・例文・類語

ほうか【砲火】 を 交(まじ)える

  1. 互いに発砲する。戦いをはじめる。戦端をひらく。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む