破顔(読み)ハガン

精選版 日本国語大辞典 「破顔」の意味・読み・例文・類語

は‐がん【破顔】

  1. 〘 名詞 〙 顔をやわらげて笑うこと。顔をほころばせること。ほほえむこと。花が開くことにもいう。
    1. [初出の実例]「従初到一レ任心情冷、被春風適破顔」(出典菅家文草(900頃)三・春日尋山)
    2. [その他の文献]〔白居易‐天寒晩起引酌詠懐詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「破顔」の読み・字形・画数・意味

【破顔】はがん

ほほえむ。宋・欧陽脩〔子春発運待制に寄す〕詩 廣陵の、嘗(かつ)て同(とも)にふ (すいゑん)の風霜、暫(しばら)く破顏す

字通「破」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む