デジタル大辞泉
「磬折」の意味・読み・例文・類語
けい‐せつ【×磬折】
立ったまま腰を「へ」の字形に深く折り曲げてする礼。磬屈。けいせち。
「―という風に腰を屈めて…礼拝していた」〈二葉亭・浮雲〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けい‐せつ【磬折】
- 〘 名詞 〙 ( 磬(けい)は中国の石でできた楽器。形が「へ」の字に似ているところから ) 立ったままで腰を深く折り曲げて礼をすること。謹んで礼をするさま。けいせち。
- [初出の実例]「凡在二朝堂座一見二親王及太政大臣一者、皆磬折而立」(出典:延喜式(927)一八)
- [その他の文献]〔礼記‐曲礼下〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「磬折」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 