デジタル大辞泉
「祝詞考」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
のりとごとのかんがえ‥のかんがへ【祝詞考】
- 「延喜式」所収の祝詞の註釈・研究書。三巻。賀茂真淵著。明和五年(一七六八)成立。寛政一二年(一八〇〇)刊。祝詞の学問的研究の最初で、古学の見地に立って古代の文章の美しさをたたえる。のちの国学派の古学研究の基礎となったが、独断もあり、祝詞の成立論や語句解釈について、本居宣長から批判を受けている。通称、のりとこう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 