デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「神保雪子」の解説 神保雪子 じんぼ-ゆきこ ?-1868 幕末の女性。陸奥(むつ)会津藩(福島県)藩士神保修理(しゅり)の妻。夫が切腹したのち,会津の実家にかえる。のち神保家のひとりとして中野竹子らの娘子(じょうし)軍にくわわり,会津若松に攻めこんだ新政府軍とたたかい,慶応4年8月25日戦死。享年は23歳あるいは26歳とも。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by