神戸の連続児童殺傷事件

共同通信ニュース用語解説 「神戸の連続児童殺傷事件」の解説

神戸の連続児童殺傷事件

神戸市須磨区で1997年2~5月、小学生5人が相次いで襲われ、4年山下彩花やました・あやかさん=当時(10)=と6年土師淳はせ・じゅん君=同(11)=が犠牲になった。「酒鬼薔薇聖斗さかきばらせいと」と名乗る「挑戦状」とともに遺体の一部を中学校前に置く猟奇性や、当時14歳の少年逮捕が社会に衝撃を与えた。少年は医療少年院(当時)に収容され2005年に本退院。15年に手記絶歌」を遺族に無断で出版し、批判が起きた。22年には神戸家裁が少年審判の処分決定書など全事件記録を廃棄していたことが判明した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android