デジタル大辞泉 「神祇の四姓」の意味・読み・例文・類語 じんぎ‐の‐ししょう〔‐シシヤウ〕【神×祇の四姓】 古代、世襲的に神事にかかわった四氏。王氏(白川家)・中臣氏・斎部いんべ氏・卜部うらべ氏をいう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「神祇の四姓」の意味・読み・例文・類語 じんぎ【神祇】 の 四姓(ししょう) 中古、世襲として神事にあずかった四つの氏。王氏(白川家)、中臣(なかとみ)氏、斎部(いんべ)氏、卜部(うらべ)氏の総称。[初出の実例]「王氏、中臣氏、斎部氏、卜部氏、この四姓の方々が、神祇祭祀の事に預らるるに依て、これを神祇の四姓とは申すのぢゃ」(出典:俗神道大意(1811頃)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例