すべて 

神経症的擦傷(読み)しんけいしょうてきさっしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「神経症的擦傷」の意味・わかりやすい解説

神経症的擦傷
しんけいしょうてきさっしょう

強迫行為として過度に皮膚をかきむしってしまうこと。自分の皮膚を傷つけていることを認めてはいるものの,耐え難い欲求衝動に負けてかきこわしてしまう。さらに自分で傷つけていることを認めない場合,化学薬品道具を使って傷つける場合もあり,人工皮膚炎と呼ばれる。さらに毛髪を抜く抜毛症や,皮膚の中に虫がいるという妄想から皮膚を傷つける寄生虫妄想もある。ストレス環境などが原因一つとなることもあり,治療にはその面のアプローチが必要である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む