神経移植(読み)しんけいいしょく(その他表記)nerve transplantation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「神経移植」の意味・わかりやすい解説

神経移植
しんけいいしょく
nerve transplantation

なんらかの原因で障害された神経部位に他の神経を移植したり,神経細胞を移植する治療法。たとえば事故などで手足末梢神経が切断された場合,神経を移植してつなぎ,再生させる。また,脊髄損傷両足が麻痺した患者ふくらはぎの神経を移植する手術も行われている。最近注目されているのは,パーキンソン病など神経変性疾患の患者に対する神経細胞移植で,患者自身の副腎髄質などを脳内に移植したり,アメリカなどでは中絶した胎児の神経細胞を移植する手術も実施されている。しかし,脳神経操作や胎児組織の利用に対して倫理的な問題を指摘する声もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む