共同通信ニュース用語解説 「福島第1原発の廃炉工程」の解説
福島第1原発の廃炉工程
2011年3月の東日本大震災に伴う事故により全6基の廃炉が決定。政府と東京電力は、事故発生から30~40年となる2041~51年までに廃炉を完了する工程表「中長期ロードマップ」に基づき作業を進めている。工程は3期に区分され、第1期は、13年11月の4号機使用済み核燃料プールからの燃料取り出し開始で終了。24年9月に2号機の溶融核燃料(デブリ)の試験的取り出しを始めたことをもって第2期から最後の第3期へ移行した。デブリの処分方法や、廃炉完了後に敷地をどのような状態にするのかはいまだ決まっていない。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報