福島第1原発の廃炉

共同通信ニュース用語解説 「福島第1原発の廃炉」の解説

福島第1原発の廃炉

国と東京電力は2011年、廃炉を30~40年で終えるとする工程表「中長期ロードマップ」を発表した。現在も大枠を維持しているが、溶融核燃料(デブリ)の状況把握、取り出しに向けた準備は難航し、増え続ける汚染水対策は依然として大きな課題使用済み核燃料取り出しなども当初計画から大幅に遅れている。国と東電は、最終的に更地にするかどうかなど、廃炉終了後の姿を明確にしていない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android