福王子神社(読み)ふくおうじじんじや

日本歴史地名大系 「福王子神社」の解説

福王子神社
ふくおうじじんじや

[現在地名]右京区宇多野福王子町

祭神は光孝天皇の后班子女王。旧村社。東にある仁和寺鎮守ともされるが(「雍州府志」ほか)、当地の産土神である。班子女王は宇多天皇の母で、昌泰三年(九〇〇)四月一日に没し、同四日「奉先大后於葛野郡頭陀寺辺(日本紀略)とされる。頭陀ずだ寺跡は鳴滝なるたきの辺りとされ、当社がその陵墓にあたるともいわれるが不明。「山州名跡志」は祭礼について「九月二十八日 土人為産沙神神輿一基」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android