秋山道子(読み)あきやま みちこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「秋山道子」の解説

秋山道子 あきやま-みちこ

大岡昇平小説武蔵野夫人」の主人公
武蔵野一角はけ」とよばれる土地で,実父の邸に大学教師の夫忠雄とすむ。夫婦仲はしっくりせず,復員してきた従弟の宮地勉(つとむ)とプラトニックな恋愛を経験する。離婚をせまる夫から財産をまもるため,遺言状かき,睡眠薬をのんで,勉の名をよびながら死んでいく。昭和25年刊行。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む