種形成(読み)シュケイセイ(その他表記)speciation

翻訳|speciation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「種形成」の意味・わかりやすい解説

種形成
しゅけいせい
speciation

種分化ともいう。進化過程で新しい種がつくられること。種形成の様相については,多く学説があり,進化論の中心的課題となっている。現代では,選択による原種からの変化進行とともに,隔離による原種への戻りの阻止要因一つと考えられることも多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む