せき‐るい【積累】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 物事をつみ重ねること。累積。しゃくるい。
- [初出の実例]「各多年忠功積累(セキルイ)せしによって、いまこの命を奉はる事、生前の大幸」(出典:信長記(1622)一下)
 - 「心を以て、勉強労苦するもの、古より今に至まで積累(〈注〉ツミカサナリ)して」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一一)
 - [その他の文献]〔漢書‐貨殖伝〕
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
    普及版 字通
                            「積累」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 