空港の運営

共同通信ニュース用語解説 「空港の運営」の解説

空港の運営

空港は国などが運営する拠点空港や、地方自治体による地方管理空港自衛隊米軍による共用空港などに分類される。2013年に施行された民活空港運営法で、建物土地を所有したまま、運営を民間に委託できるようになった。拠点空港では、仙台空港が16年7月から民間企業による運営を開始北海道広島高松福岡でも検討されている。地方管理空港では静岡神戸で議論されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む