窮死(読み)キュウシ

精選版 日本国語大辞典 「窮死」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐し【窮死】

  1. 〘 名詞 〙 窮迫して死ぬこと。生活難病気に苦しんで死ぬこと。
    1. [初出の実例]「六十六歳を一期として吉原土堤下の茅屋に窮死(キウシ)するまで」(出典江戸から東京へ(1921)〈矢田挿雲〉七)

窮死の補助注記

国木田独歩の小説に「窮死」(一九〇七)がある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む