竈祭(読み)カママツリ

デジタル大辞泉 「竈祭」の意味・読み・例文・類語

かま‐まつり【×竈祭(り)】

かまどの神をまつる神事。古く、朝廷では春と秋に行った。民間では年末に行うところが多い。かまの神祭り。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「竈祭」の意味・読み・例文・類語

かま‐まつり【竈祭】

〘名〙 かまどの神をはらいきよめてまつること。また、その祭。古く朝廷では春秋などに行なわれていたが、陰陽道仏教民間信仰などが入りまじって時期内容さまざまであり、民間では年末に神職巫女、下級神人などが家々を訪れてまつる。かまのかみまつり。かまどまつり。かまばらい。《季・冬》
延喜式(927)二「御竈祭 五色薄絁各二尺、倭文一尺」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android