等親(読み)トウシン

関連語 名詞 実例 項目

精選版 日本国語大辞典 「等親」の意味・読み・例文・類語

とう‐しん【等親】

  1. 〘 名詞 〙 家族関係の緊密度を表わすために使われる語。妻からみて夫を一等親、夫からみて妻を二等親とする。法律上親族関係の遠近を示す単位としての親等とは異なるが、両者はしばしば混用されている。
    1. [初出の実例]「朱云。養祖父母不等親先有別義通耳」(出典令集解(868)儀制)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む