精選版 日本国語大辞典 「箋注」の意味・読み・例文・類語 せん‐ちゅう【箋注・箋註】 〘 名詞 〙 ( 「箋」は、書物にはりつけて注釈などを書いておく紙片 ) 本文の注釈。注解。[初出の実例]「国文学に於て狩谷は和名鈔の所謂箋註(センチュウ)を留与して」(出典:霞亭生涯の末一年(1920‐21)〈森鴎外〉一)[その他の文献]〔韓愈‐施先生墓銘〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「箋注」の読み・字形・画数・意味 【箋注】せんちゆう 本文の解釈。箋釈。唐・韓〔施先生(士)墓銘〕古人の言は、其の旨密なり。箋羅し、是非を倒(てんたう)す。先生の論を聞くに、客の歸るところを得るが如し。字通「箋」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報