共同通信ニュース用語解説 「米朝関係」の解説
米朝関係
米国と北朝鮮は朝鮮戦争(1950~53年)で戦火を交え、計数百万人の犠牲者が出た。53年7月の休戦協定締結後、現在も休戦状態が続き、国交はない。米国は94年に
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
米国と北朝鮮は朝鮮戦争(1950~53年)で戦火を交え、計数百万人の犠牲者が出た。53年7月の休戦協定締結後、現在も休戦状態が続き、国交はない。米国は94年に
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...