米糠(読み)コメヌカ

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「米糠」の意味・読み・例文・類語

こめ‐ぬか【米糠】

  1. 〘 名詞 〙 玄米を精白する際に生ずる外皮や胚(はい)粉末。淡黄色で、脂肪、蛋白質に富み、飼料や肥料、また漬物や磨粉などに用いる。ぬか。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「米糠」の意味・わかりやすい解説

米糠【こめぬか】

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

普及版 字通 「米糠」の読み・字形・画数・意味

【米糠】べいこう

ぬか。

字通「米」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android