デジタル大辞泉
「精誠」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐せい【精誠】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 古くは「せいぜい」 ) 純粋で誠実なこと。まごころをこめること。また、そのさま。
- [初出の実例]「精誠底露新章句、努力奔波旧素飡」(出典:菅家文草(900頃)五・金吾相公、抂賜遣懐、答謝之後、偶有御製)
- 「ひそかに一心の精誠(セイゼイ)(高良本ルビ)を抽(ぬきん)で」(出典:平家物語(13C前)五)
- [その他の文献]〔後漢書‐章帝紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「精誠」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 