糠塚町(読み)ぬかづかまち

日本歴史地名大系 「糠塚町」の解説

糠塚町
ぬかづかまち

[現在地名]会津若松市大町おおまち二丁目・駅前町えきまえまち

大町北端から西の一帯に数条の通りがあって、すべて糠塚と称した。北西西黒川の赤岡にしくろかわのあかおか分の田圃である。もとは原組赤井あかい村に糠塚という所があり、蒲生氏時代に新田を開いて足軽を住まわせたが、ほどなくこの地に移転し糠塚町と称したという。足軽や同心の住居があった。大町の末から西へ折れ北へ通るのが米沢街道の裏街道に出る通りでとおり丁といい、南北二町三〇間余・幅一間、家数五六。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android