細迫兼光(読み)ホソサコ カネミツ

20世紀日本人名事典 「細迫兼光」の解説

細迫 兼光
ホソサコ カネミツ

大正・昭和期の政治家,弁護士 衆院議員(社会党)。



生年
明治29(1896)年11月28日

没年
昭和47(1972)年2月11日

出生地
山口県厚狭郡厚西村(現・山陽町)

学歴〔年〕
東京帝国大学法学部〔大正11年〕卒

経歴
東大時代新人会に参加。卒業と同時に弁護士となり自由法曹団に加入。大正15年労働農民党書記長となる。4年新労農党を結成、書記長。5年同党を除名。6年解放運動犠牲者救援弁護士団に参加。7年治安維持法で検挙され、以後郷里で弁護士活動をする。17年小野田市長。21年無所属で衆院議員に当選。その後公職追放処分をうけ、27年社会党に入党、28年衆院議員となり、41年に引退。この間、社会党中央委員、日ソ協会理事長などを歴任したほか、原水爆禁止運動を始めとする平和運動に尽力した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「細迫兼光」の解説

細迫 兼光
ホソサコ カネミツ


肩書
衆院議員(社会党)

生年月日
明治29年11月28日

出生地
山口県厚狭郡厚西村(現・山陽町)

学歴
東京帝国大学法学部〔大正11年〕卒

経歴
東大時代新人会に参加。卒業と同時に弁護士となり自由法曹団に加入。大正15年労働農民党書記長となる。4年新労農党を結成、書記長。5年同党を除名。6年解放運動犠牲者救援弁護士団に参加。7年治安維持法で検挙され、以後郷里で弁護士活動をする。17年小野田市長。21年無所属で衆院議員に当選。その後公職追放処分をうけ、27年社会党に入党、28年衆院議員となり、41年に引退。この間、社会党中央委員、日ソ協会理事長などを歴任したほか、原水爆禁止運動を始めとする平和運動に尽力した。

没年月日
昭和47年2月11日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「細迫兼光」の解説

細迫兼光 ほそさこ-かねみつ

1896-1972 大正-昭和時代の社会運動家,政治家。
明治29年11月28日生まれ。弁護士となり,自由法曹団にはいる。大正15年労働農民党書記長に就任。昭和17年山口県小野田市長。21年衆議院議員に当選するが公職追放。28年から衆議院議員に4期連続当選(社会党)。昭和47年2月11日死去。75歳。山口県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「細迫兼光」の解説

細迫 兼光 (ほそさこ かねみつ)

生年月日:1896年11月28日
大正時代;昭和時代の政治家;弁護士。衆議院議員(社会党)
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android