組替え(読み)クミカエ

デジタル大辞泉 「組替え」の意味・読み・例文・類語

くみ‐かえ〔‐かへ〕【組(み)替え/組(み)換え】

組みかえること。再編成すること。「メンバーの―をする」「予算の―」
活版印刷で、組版くみはんを組み直すこと。
生物学で、細胞減数分裂の際に相同染色体の間で交差が生じたため、同一染色体上の遺伝子構成が変化する現象

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「組替え」の意味・読み・例文・類語

くみ‐かえ‥かへ【組替・組換】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 組みかえること。再編成。
    1. [初出の実例]「秩序があり、どのような関係の組み替えもゆるされないのである」(出典:美学入門(1951)〈中井正一〉二)
  3. 活版印刷で、いったん活字を拾って組んだものを、破棄して、活字を拾い直すこと。
  4. 生物学で、染色体の交差によって、同一染色体上の遺伝子の配列順序が変化する現象。遺伝的組換え。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android