経済機会局(読み)けいざいきかいきょく(その他表記)Office of Economic Opportunity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「経済機会局」の意味・わかりやすい解説

経済機会局
けいざいきかいきょく
Office of Economic Opportunity

アメリカで 1964年経済機会法により設立された機関。 L.ジョンソン大統領の貧困対策の一部を成し,貧しい青年に教育職業訓練を授け,貧困地域の雇用の機会,公衆衛生住居教育施設の改善計画を支援することを目的としている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android