緊急経済対策(読み)きんきゅうけいざいたいさく(英語表記)Emergency Economic Measures

共同通信ニュース用語解説 「緊急経済対策」の解説

緊急経済対策

新型コロナウイルスの感染拡大による景気悪化を抑え、国民の生活や雇用を維持するため、政府がまとめた対策。家計への現金給付や、中小企業の資金繰り支援、感染終息後の景気刺激策が柱。全世帯への布マスク配布や、コロナへの効果が期待される新型インフルエンザ治療薬「アビガン」の備蓄確保といった施策も盛り込まれた。財政支出は、財政投融資や地方支出分を合わせて39兆5千億円。民間支出も合わせた事業規模は108兆2千億円に達する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「緊急経済対策」の意味・わかりやすい解説

緊急経済対策
きんきゅうけいざいたいさく
Emergency Economic Measures

中曽根政権下において 1987年5月に発表された経済対策。 85年秋以降の急速な円高を背景として,日本経済停滞を余儀なくされた。このような経済の停滞と増大する対外不均衡是正を図るために,総額6兆円に及ぶ公共投資と,その前倒し執行,政府調達などの輸入促進策を柱とする緊急経済対策が策定された。こうした政策効果もあって,既に底を打っていた日本経済は 87年後半にかけて拡大傾向が顕著となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android