デジタル大辞泉
                            「緊迫」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    きん‐ぱく【緊迫】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 情勢がさしせまっていて、油断のならないこと。情勢が緊張し、切迫すること。
- [初出の実例]「頸頭の塊物漸く大を成し、喉頭極めて緊迫を覚へ」(出典:一年有半(1901)〈中江兆民〉二)
 - 「周囲の情勢は一年まえとは比較にならぬほど緊迫の度を加え」(出典:原爆と作家の自殺(1951)〈佐々木基一〉)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「緊迫」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 