デジタル大辞泉 「総コレステロール」の意味・読み・例文・類語 そう‐コレステロール【総コレステロール】 血液中のコレステロールの総量。LDLコレステロールやHDLコレステロールほかを合計した値。TC(total cholesterol)。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 看護師の就業をサポートする派遣コーディネーター/事務作業/ナーススタッフィング 株式会社Medi Blanca 東京都 千代田区 月給25万円~ 正社員 訪問看護師/年間休日120日以上/各種手当あり/直行直帰可 株式会社優輝 埼玉県 所沢市 月給30万円~36万円 正社員 Sponserd by
生活習慣病用語辞典 「総コレステロール」の解説 総コレステロール(T-CHO) 血液中に存在するコレステロールの量のこと。コレステロールは種類がいくつかあり、その中に善玉 (HDL) コレステロール、悪玉 (LDL) コレステロールなどがあります。総コレステロールの (特に悪玉コレステロール) 値が高かったり、善玉コレステロールの値が低かったりすると、動脈硬化、高血圧、心筋梗塞、脳卒中などの原因になります。QUPiOでは総コレステロールの値が 150mg/dl 以上220mg/dl 未満を正常値としています。 出典 あなたの健康をサポート QUPiO(クピオ)生活習慣病用語辞典について 情報 看護師 協立記念病院 兵庫県 川西市 月給24万1,280円 正社員 訪問入浴の准看護師/日払い可/社保加入/就業サポート充実 東山株式会社 東京都 八王子市 時給2,100円~ 派遣社員 Sponserd by