緒方宗哲 おがた-そうてつ
1645-1722 江戸時代前期-中期の儒者。
正保(しょうほ)2年8月3日生まれ。姉の夫伊藤仁斎にまなぶ。延宝7年土佐高知藩にまねかれ,没するまで藩主の侍読をつとめた。享保(きょうほう)7年7月8日死去。78歳。備後(びんご)(広島県)出身。名は維文。号は木鐘,黙堂,木樵堂。編著に「土佐州郡志」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
緒方宗哲 (おがたそうてつ)
生年月日:1645年8月3日
江戸時代前期;中期の儒学者
1722年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 