デジタル大辞泉
「繰入れる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くり‐い・れる【繰入】
- 〘 他動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]くりい・る 〘 他動詞 ラ行下二段活用 〙 - ① 糸や綱などを順にたぐって引き入れる。たぐり込む。
- [初出の実例]「のぼらんとて、その縄をなん引くとか。惑ひくりいるるさまぞことわりなるや」(出典:枕草子(10C終)三〇六)
- ② 順に送り入れる。
- [初出の実例]「ひそかに夥多(あまた)の浪人共を、西の御番所に繰入れしは」(出典:桐一葉(1894‐95)〈坪内逍遙〉六)
- ③ 組み入れる。編入する。
- ④ ある用意された資金を、他の目的のために融通する。
- [初出の実例]「毎年度一般会計より之を国債整理基金特別会計に繰入るへし」(出典:国債整理基金特別会計法(明治三九年)(1906)二条)
- ⑤ ある一定期間のはじめに、前の期間の収支残高を持ち越して含める。
- [初出の実例]「剰余あるときは其の翌年度の歳入に繰入るへし」(出典:会計法(明治二二年)(1889)二〇条)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 