繻子鬢(読み)シュスビン

デジタル大辞泉 「繻子鬢」の意味・読み・例文・類語

しゅす‐びん【×繻子×鬢】

江戸時代毛筋を透かさないでなでつけた、繻子のようにつやのある鬢。
《繻子の頭巾ずきんをかぶっていたところから》江戸時代、比丘尼びくにの姿をした売春婦

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「繻子鬢」の意味・読み・例文・類語

しゅす‐びん【繻子鬢】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 江戸時代、繻子のように黒くつややかになでつけた男性の鬢のこと。
    1. [初出の実例]「風流成男二人、ついのしゅすびんあつからずうすからず」(出典:浮世草子・風流比翼鳥(1707)二)
  3. 江戸時代、安永一七七二‐八一)頃流行した女性の髪形。きゃらで艷を出し、繻子のように光らせた鬢。
    1. 繻子鬢<b>②</b>〈当世かもじ雛形〉
      繻子鬢当世かもじ雛形〉
    2. [初出の実例]「灯籠びんは両鬢を張出し毛筋を透したる也。しゅすびんは毛筋をすかさぬなり」(出典:随筆・嬉遊笑覧(1830)一下)
  4. 江戸時代、比丘尼(びくに)とも呼ばれた一種の売春婦。繻子の頭巾をかぶっていたところからいう。
    1. [初出の実例]「わたつみを呼にやらうか、しゅすびんを招かう歟」(出典:随筆・用捨箱(1841)中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android