翔鸞楼(読み)ショウランロウ

精選版 日本国語大辞典 「翔鸞楼」の意味・読み・例文・類語

しょうらん‐ろうシャウラン‥【翔鸞楼】

  1. 平安京大内裏の八省院の四楼の一つ。応天門外の西南方につき出た楼で、方四間、屋背に鴟尾があり、東南方の栖鳳楼に対する。
    1. [初出の実例]「夜、応天門火、延焼棲鳳翔鸞両楼」(出典日本三代実録‐貞観八年(866)閏三月一〇日)
    2. 「或は上東上西門翔鸞楼上の戸上の御局」(出典:宴曲・宴曲集(1296頃)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む