翻る(読み)ヒルガエル

デジタル大辞泉 「翻る」の意味・読み・例文・類語

ひる‐がえ・る〔‐がへる〕【翻る/×飜る】

[動ラ五(四)]
反対の面が出る。さっと裏返しになる。「裾が―・る」
態度・説などが、急に変わって反対になる。「評決が―・る」
風になびいて揺れ動く。ひらめく。「鯉幟こいのぼりが―・る」
[類語]はためくひらめく靡く棚引く翻す

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「翻る」の意味・読み・例文・類語

ひる‐がえ・る‥がへる【翻・飜・飄】

  1. 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙
  2. ひらりと返る。さっとひっくりかえる。裏返しになる。裏返る。
    1. [初出の実例]「龍翻て池を阿羅漢に請ふ」(出典:大唐西域記長寛元年点(1163)三)
    2. 「ひるがえる黒いドレスと」(出典:がらくた博物館(1975)〈大庭みな子〉犬屋敷の女)
  3. 旗や幟(のぼり)などが風にひらひらとする。風になびく。ひらめく。はためく。
    1. [初出の実例]「幡足は八方に飄り」(出典:日本霊異記(810‐824)中)
  4. 今までの態度や説が急にかわる。反対になる。
    1. (イ) 反対の側につく。裏切る。寝がえる。
      1. [初出の実例]「謀(ひるがヘリ)不軌を為して翻りて害の心を起す」(出典:大慈恩寺三蔵法師伝永久四年点(1116)五)
    2. (ロ) 過去を悔い行ないを改める。心をかえて善や正につく。
      1. [初出の実例]「而して猶迷図(まとへるはかりこと)を守りて、復改意(ヒルカヘルこころ)無し」(出典:日本書紀(720)神武即位前戊午一二月(北野本訓))
  5. 身を躍らせて飛ぶ。また、風が物をあおるように吹く。
    1. [初出の実例]「然して後に翻(ひるかヘリ)飛ぶ」(出典:大唐西域記巻十二平安中期点(950頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

USスチール買収問題

日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...

USスチール買収問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android