聖ヨハネ教会(読み)セイヨハネキョウカイ

デジタル大辞泉 「聖ヨハネ教会」の意味・読み・例文・類語

せいヨハネ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【聖ヨハネ教会】

Aziz Yuhanna Kilisesi》トルコ西部の町セルチュクにある教会。元はエフェソスで晩年を過ごしたという使徒ヨハネの墓の上に建てられた礼拝堂があり、6世紀に東ローマ皇帝ユスティニアヌス1世により教会が建造された。地震などの被害を受け、現在は壁、円柱、床が残るほか、白い大理石で造られたヨハネの墓所がある。
Šv. Jono bažnyčia》⇒聖ヨノ教会

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む