ジャワ原人(読み)ジャワげんじん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャワ原人」の意味・わかりやすい解説

ジャワ原人
ジャワげんじん
Java man

インドネシアのジャワ島で出土した化石人類。かつてはピテカントロプスの属名を与えられていたが,今日ではホモ・エレクトゥス・エレクトゥス Homo erectus erectus と三名法で表記され,原人類に属する。生存年代は約 100万~50万年前。中部ジャワ,トリニール更新世中期の層から,1891~92年ウジェーヌ・F.T.デュボアによって発見され,その後もジャワ島中部のモジョケルト(→モジョケルト頭骨)やサンギラン(→サンギラン遺跡)などからグスタフ・H.R.フォン・ケーニヒスワルトや T.ヤコブにより発見された。1969年には,待望の顔面が保存されている頭骨がサルトノ・カルトディルジョにより発見された。これは 8番目のものである。1997年には日本とインドネシアの合同調査隊がサンギランで,約 80万年前の地層から子供の下顎前歯 1本を発掘した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジャワ原人」の意味・わかりやすい解説

ジャワ原人
じゃわげんじん

ピテカントロプス

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例